top of page
検索

最近のたんぽぽでの活動
お久しぶりです。 そして、 明けましておめでとうございます。 今年もどうぞたんぽぽをよろしくお願いします。 昨年のたんぽぽは、 たくさんのお友達が卒業していったり、 新しいお友達がたくさん来てくれたりと、 変化の多い一年となりました。 と、...
tanpopokagoshima
1月7日読了時間: 1分


動物園☆
こんにちは! この間は、みんなで動物園に行きました。 いつもは、お母さんとお弁当を作ってもらいますが、 この日は、動物園の食堂で食べました♪ 高学年はラーメンとライスを食べて大食いでした。 そして動物園を1時間ほど歩いて見て、 みんなまじまじとみていました!...
tanpopokagoshima
2023年5月19日読了時間: 1分


3月11日☆地域活動☆
たんぽぽとたんぽぽplusでは地域の活動にも積極的に参加します。 今日は、近くのスーパーで「餅つき大会」があるため、合同で参加してきました!! (色々と見てまわっている様子) (餅つきの様子) (お餅をもらって嬉しそうな様子)...
tanpopokagoshima
2023年3月15日読了時間: 1分


☆子ども会議☆3月4日
たんぽぽでは毎月第一土曜日に子ども会議をしています。 子ども会議では、たんぽぽでのルール決めや活動の内容など、子供たちの意見を取り入れる会議です。 3月4日の活動が天文館散策だったので、出発前に子ども会議で商業施設での過ごし方の話し合いをしました。 (子ども会議の様子)...
tanpopokagoshima
2023年3月14日読了時間: 1分


夏休み☆活動
夏休みも終わり、あっという間に10月になりましたね! 夏の暑い日が過ぎ、過ごしやすい気候となりました^^ 更新が遅くなり、すみません。。 夏休みの活動を紹介したいと思います! 7/30 お買い物支援 駄菓子屋さん 近くの駄菓子屋さんへみんなでお買い物へ行きました♪...
tanpopokagoshima
2022年10月5日読了時間: 1分


6月☆活動
こんにちは! 梅雨も明け、はやくも もうすぐ夏休みが始まりますね♪ 子どもたちも夏休みの活動を楽しみにしているようです。 6月の活動★! 6/4 こども会議、誕生日会 →今回の子ども会議では、夏休みにしたいこと行きたいところなど を話し合いました。...
tanpopokagoshima
2022年7月18日読了時間: 1分


5月☆活動
こんにちは! 6月に入りました。 梅雨時期にも入り、子ども達は中でDVDを見たり、 マイクラをして遊んだりと過ごしています。 DVDは、最近ワンピースを1から見てみたり、 海外のアニメが子ども達の中で流行っているようです。 5月の活動を紹介します。...
tanpopokagoshima
2022年6月13日読了時間: 2分


4月☆活動
こんにちは! 今年ももう5月ですね。 もうすぐで梅雨の時期に入りそうですが、 最近の子供たちは、外で遊ぶより 中でゆっくりDVDを見る時間が増えたように 感じます。 4月の活動を紹介していきます。 4/1 プラ板工作 2 子ども会議 4 城西公園へ行こう...
tanpopokagoshima
2022年5月16日読了時間: 2分


2月3月☆活動
久しぶりの更新になりました! 2月・3月の活動内容を書きたいと思います。 ☆2月 5日 こども会議 11日 誕生会・城西公園で遊ぼう。 12日 プラ板工作 19日 重富海岸 26日 少年自然の家 アスレチック アスレチックでは、高学年と低学年に分かれて、...
tanpopokagoshima
2022年4月19日読了時間: 1分


放課後等デイサービスたんぽぽの取り組み
どんな時もそばにいます 共有できる仲間はここにいます 共に生きよう (個人から集団に導く支援) 放課後等デイサービスたんぽぽでは利用児童さんの中に学校へ登校していない(したくても出来ない)お子さんが通所されています。 朝起きて外へ出掛ける⇒放課後等デイサービスたんぽぽへ行く...
tanpopokagoshima
2022年2月2日読了時間: 2分


1月の活動
冬休みも終わり、もうすぐ2月になろうとしています。 園内も園外でも子供たちの声と笑い声に溢れ、 不思議と寒さを忘れてしまいます。 冬の遊びや楽しみを見つけながら、今月も元気に過ごしたい と思います。 1月4日 今年初めての活動は、絵馬に2022年の抱負や願い事を書いてもらい...
tanpopokagoshima
2022年1月31日読了時間: 1分


クリスマス会&誕生日会
早いもので今年も締めくくりの季節となりました。 クリスマスが近づき、サンタさんからのプレゼントを 心待ちにしている子供たち。 一緒にかわいいリースや木の枝を使い、クリスマスツリー風に仕上げて 部屋がクリスマス一色になりました。...
tanpopokagoshima
2021年12月21日読了時間: 1分


動物園
11月23日に 動物園にみんなで 行きました。 朝は天気が悪く、 心配することもありましたが、 どんどん晴れて子供たちも みんな喜んで過ごしていました。 まず、お弁当やおかしを食べてから 動物園を見て回りました。 動物たちを真剣にみる子もいれば、...
tanpopokagoshima
2021年11月30日読了時間: 1分


ハッピーハローウィン
10月31日は、ハローウィンでした!! たんぽぽのハローウィンは、10月23日に行いました。 23日までに自分のデザインをしたマントやお面を作り、 当日にそなえました。 今年のハローウィンは、ロールケーキを食べたり、 お菓子をお宝にして宝探しゲームをして、...
tanpopokagoshima
2021年11月2日読了時間: 1分


なつまつり★
8月28日になつまつりを開催しました。 食べ物は お好み焼きやフランクフルト、かき氷、ラムネが 出店として出し、お客様役とお店役で役割を交代して過ごしました。 また、ヨーヨー釣り、スーパーボールすくいもあり 一番みんなが大喜びだったのは、射的でした。...
tanpopokagoshima
2021年10月13日読了時間: 1分


6月 活動
5月29日 ホットケーキ作り ホットケーキ作りをしました。 今回のクッキングの目的 ・コミュニケーション能力の向上 ・自分で作って食べる楽しさ美味しいなどの感情を感じる ・クッキングのルールを守る ・作り方の手順をグループの役割を理解する。...
tanpopokagoshima
2021年6月29日読了時間: 1分


5月 活動
5月22日 プラ板作り この日は、プラ板作りをしました。 絵を見ながら、書き写したり、細い線をなぞって苦手な部分にも 挑戦していました。 5月29日 ホットケーキ作り この日はおやつにホットケーキ作りをしました。 調理は、こどもたちはとても積極的に取り組んでくれます。...
tanpopokagoshima
2021年6月11日読了時間: 1分
マインクラフトにおける利点について
たんぽぽでは、男女問わず、マインクラフトに みんなはまっています。 パソコンの使用時間を30分交代にして、 仲良く遊んでいます。 ↓こんなルールになっています。 マインクラフトで出来ること サバイバルモード、クリエイティブモード、マルチプレイ サバイバルモード...
tanpopokagoshima
2021年6月4日読了時間: 2分


5月 活動
梅雨の季節に入りました。 今年は、とても早くはいりましたね。 子供たちは、外や公園に行けずに たんぽぽ内でテレビを見たり、パソコンをして 過ごしたりしています。 5月4日 BBQ 晴天に恵まれて、たんぽぽ2回目のBBQをしました。...
tanpopokagoshima
2021年5月24日読了時間: 1分


4月 集団活動
4月17日 ダンボールトンネル ダンボールをつかって、トンネルを作り みんなで公園で競争をしました。 絵を描いてアレンジする子もいたり、 競争に向けて「柔らかくした方がはやいよー」と 意気込む子もいました。 4月24日 消防訓練 工作キット ドリームカー作り...
tanpopokagoshima
2021年5月7日読了時間: 1分
bottom of page