鹿児島の七夕
- tanpopokagoshima
- 2019年8月4日
- 読了時間: 1分
更新日:2021年8月25日
こんにちは。たんぽぽです。
七夕は全国的には7月7日に行われるところが多いですが、鹿児島では一月遅れの8月7日に行う風習があります。旧暦の七夕の日にもとづいているんですね。
ほかにも、一月遅れで行う行事といえば、ひな祭りや、7月に開催される鹿児島の夏祭り「六月灯」などがあります。小さい頃はなぜ7月のお祭りなのに六月灯というのか、とても不思議に思っていました。
とはいえ、今は東京や全国の情報がすぐ入ってくることもあり、鹿児島でも今の暦通りにひな祭りや七夕も飾り始めることが多くなってきましたね。
それはそれで、行事を長く楽しめていいかなと思っています(^^)
たんぽぽでも7月に七夕かざりを作りました!こどもたちが興味津々。
#たんぽぽ #七夕 #旧暦 #夏の風物詩
Comentários