top of page
検索

はるやすみ part2

  • 執筆者の写真: tanpopokagoshima
    tanpopokagoshima
  • 2021年4月13日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年8月25日

4月1日 新学年目標





4月に入り、新学年にみんな上がるということで

目標をつくりました。

”勉強を頑張る”や”ごはんをたくさん食べる”など

それぞれで目標を設定していました。


4月2日 トランプ大会




スピードや神経衰弱、ババ抜きをトーナメント戦でしました。

みんな楽しんでいました。



4月3日 魚つり大会




自分たちでオリジナルの釣り竿を作り、魚釣り大会をしました。

たこや立体的な魚、キャラクターものにポイントをつけ、

点数を競いあい、黙々と釣る子、本気で商品を狙いに行く子がいて

とてもにぎやかな時間でした。



4月5日 タンブラー作り



タンブラー作りをしました。

みんな「タンブラーってなに?」と不思議そうにしていました。

さっそく次の日からもってきてくれる子も

いました。



春休みも子供たちの明るいパワーをたくさんもらいました。


 
 
 

Comments


099-295-3540

Copyright ©   たんぽぽ  たんぽぽ+plus All rights reserved.

bottom of page